皆さん、こんにちは!田川の健心整骨院 院長の坂元です😊
☀真夏日☀や☀猛暑日☀の連続で体力が落ちてきている今日この頃ですが、皆さんはどうお過ごしでしょうか?
3食しっかりの食事と、こまめな水分補給をして、コロナ対策だけではなく、熱中症対策も怠らないようにしましょう(^-^)
さて、明日からお盆休みの方が多いのではないでしょうかもしくは、もう既にお盆休みに入っておられるのかな?
患者様の中には、9連休という方も結構おられましたここ、健心整骨院は治療理念に則り、13日と14日も通常通り診療しています。
ですので、お身体でお困りの方は、是非この日を有効にご利用ください。宜しくお願い致します_(._.)_
今年は、このコロナ禍での帰省自粛もあり、家族に会えない方がたくさんいるのでしょうね。私は、15日に家族で集まるつもりですが、
一年に一度、ご先祖様をお迎えする大事な時期でもありますので。先週から掃除も少しづつしております😊
そもそも、お盆とは何か今の若い方達は知らない人もいるのではないでしょうか
お盆の期間は8月13日~16日ですそして、お盆は亡くなった方を供養をするための日です
おじいちゃんおばあちゃんの家に行くと、火がたいてあったり、火が使えない所は盆提灯が付いていたり・・・
何のためにと思った方いませんか
これは、亡くなった方が迷わないように家に無事に帰ってこれるように、と
いう思いを込めて火や盆提灯をつけているのです意外と知らないですよね
今、コロナで世界中が大変なことになっていますが、何とか頑張ってこの未曾有の事態を乗り越えて、一日でも早く楽しく過ごせる日を取り戻せるよう、
ご先祖様にお願いしたいと思っております。
料理も既に注文(地元では有名な福智町の金田にある「あら川」さん)していますので、あとはキンキンに冷えた大好きな🍺ビール🍺を当日の朝、
買いに行くだけですヽ(^。^)ノ皆さんもご先祖様に日頃の感謝をして、家族でゆっくり過ごされてください。もちろん換気、消毒、マスクを忘れず、3密に気を付けて