こんにちわ!健心整骨院の新人、ダンディー久次です!!ゲッツ!(誰が付けたかこのキャラ?!)
健心整骨院の新人、久次ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ(オッサンです)皆さんよろしくお願いします!
資格はとったものの、この業界も初めてで、今、がんばって先輩先生たちから指導してもらっているところです。
思いつくまま、自己紹介していこうと思います。(#^^#)
〇好きな言葉
「人に与えるものが、自分が得るもの」この言葉の意味は、自分の世界の周りは、自分行いの結果の反映であり、
自分の行いが、回りまわって自分に帰ってくるということだそうです。とても深く、悪いことはできないですね。(>_<)
〇趣 味
冬場は、スキー(年に1度しか行かない万年中級)また車を運転することが好きで、一人でドライブすることも。ちなみに愛車は平成9年式のインテグラTypeRです。
昔は、少しサーキット走行、ジムカーナの練習してました。また、F-1、軽い筋トレ、本も好きです。(≧▽≦)

dav
〇柔道整復師までの経緯
いつかいつかと思いつつ十数年、やっと専門学校(先生、クラスメイトに協力してもらい感謝!)に行き夜間部で憧れの柔道整復師の資格をやっと取り、
いろいろと実践勉強し始めたばかりです。
まだまだ分からないことばかりで新しい挑戦に、本当に自分にできるのかと不安と期待が入り混じっている状態です。
ちなみに、高校、専門学校は院長と同じ学校を出ました。(''ω'')ノ
〇柔道整復師として目指すところ
患者さんのケガ、痛みを的確に治療できる技術を身に着け、気持ちを汲み取り共感できる施術家になりたいです。
いろいろな施術に興味があります。いろいろな施術を学びたいと思います。(^O^)
〇身に付けたいものの考え方
起こる物事には、基本的に、良い、悪いはないそうで、なにごとも中立で自分が意味づけをし選択するものだとか。
つまり、起こる物事に対し、プラスの意味づけをいかにするか、できるかで、そのあとのことがプラスにできるか変わってくるというものです。
何事も起こるべきして起こっているそうなのでプラス思考の意味づけをしたいと思っています。(#^^#)
〇性格、血液型
基本的には生真面目ですが、あまり積極的、計画的ではなく興味のあることに集中してしまう性格です。
血液型はO型で典型的なO型でおっとりとしている(おおざっぱ)性格だと思います。(ちなみに高校生まではA型だと思ってました)(^O^)
〇学生時の部活
中学校の時は、バスケット、高校は陸上部の短距離をしていました。どちらも良い成果はありませんがスポーツをしていて良かったと思います。
こんなオッサンの自分ですが、皆さんに、健心整骨院でお会いするのを楽しみにしています!よろしくお願い致します。m(__)mゲッツ!!