こんにちは!阿部です(^o^)丿
皆さんカレー食べてますか~!!
1・2・3・ダァァァァァァァ~!!\(◎o◎)/!
今週、無性にカレーが食べたくなったので昨日の夜、圧力鍋でカレーを作りました♪
調理時間は30分!早い!簡単!うまい!
以前、ブログでも紹介しましたが私は『圧力鍋マイスター』でもあります(笑)
気になる方は、健心整骨院のスタッフブログをさかのぼって読んでください☆彡
キューピー30分クッキング♪
≪レシピ≫
玉ねぎ 3個
にんじん 1本
しめじ 1袋
牛肉サイコロ
牛スジ
ごま油
サラダ油
カレールー
①フライパンにごま油をひき、牛肉サイコロ・牛スジを強火で炒めて旨みをとじこめます
②圧力鍋にサラダ油をひき、みじん切りの玉ねぎを飴色になるまで炒めて、人参・しめじ・先ほど炒めた牛肉を加えます
③水を加え、火を中火にして少し煮立たせながらアクをとります
④アクをとったら、蓋を閉めて、火を強火にします、ピンがしまり蒸気が出だしたら弱火で15分
⑤火を止めてすぐ蓋は開かないので、中の圧力が抜けたのを確認してから、ルーを適量とかし、5分火にかけて出来上がり♪
時間があればもっと手間を加えたかったのですが、今回はちゃちゃっと作りましたヽ(^。^)ノ
とーぶん夜はカレーだな(笑)
こちらでーす♪